Thursday, January 17, 2008

Grails 1.0 RC4 リリース

Grails 1.0 RC4がリリースされました。
このRCがRCの最終だということです。
Grails-1.0のリリースは3週間後くらいらしいです。

ここ最近RC4スナップショットを使っているのですが、
今のところ自分の使っている範囲では大きな問題もなく。

Labels:

Friday, January 11, 2008

Gravl-0.1

Glen氏のGravl(PebbleのGrails版?)の初期リリースが完成したっぽいです。
本人のブログで公開しています。(本人のブログがGravlで動いている)

Googleコードからソースコードダウンロードできます。

ソースコードをsvnでダウンロードして、少し内容をいじってから、"grails run-app"で起動。
設定の注意点。
・application.propertiesのapp.grails.versionを自分の使っているGrailsのバージョンに変更。
・DataSource.groovyでDBの設定を変更
・BootStrap.groovyの中を少し変更。ユーザ名等

日本語対応に一部問題があるが動きました。
日本語対応して使おうかな・・・・・。

Labels:

Thursday, January 10, 2008

RailsからGrailsに切り替える10の理由というエントリー

まだ訳していませんが興味深いのでとりあえずリンク置いておきます。


10 Reasons to Switch from Rails to Grails


Grails Making Java Developers Forget about Rails



ぁぁ、ドイツ語版でもう1冊Groovyの本が出るみたいですね。
ドイツ語版でもう1冊Groovyの本。

Labels: ,

Saturday, January 05, 2008

Groovyの本。この2冊はどうだぁ!

山田さんのブログでも紹介されていますが、http://www.blogger.com/img/gl.link.gif
Groovy本が新たに2冊登場です。

1冊は、Venkat Subramaniam博士の"Programming Groovy"。
NFJS(No Fluff Just Stuff)関連の人ですね。GeX2007で彼のプレゼンを見たのですが、とにかくスゴイ、何がって?スピーディーなのに、わかりやすく、おもしろく、TextMateを使ってDSLのサンプルプログラムを話しながらサクサク書いていく。かなりオススメのセミナー。2G Groovy/Grails conferenceで受講できるので興味がある方は是非行ってみては?
肝心な本の内容ですが、Groovyの事始めから始まり、いろいろあり、やっぱりメインはMOP関連ですね。
(買います。)

2冊目は、Scott Davis氏の"Groovy Recipes"。
彼もまた、NFJS(No Fluff Just Stuff)の主要な人物。同じくGeX2007でプレゼンを拝見。そして一緒に飲み会にも行きました。
彼もかなりの話し上手。高めのトーンで抑揚のある話し方が印象的です。
同じく彼のセミナーは、2G Groovy/Grails conferenceで受講できるので興味がある方は是非行ってみては?
本の内容は、忙しいJavaプロフェッショナルへのGroovyなレシピ本、Javaの中にシームレスにとけ込むGroovy,Grailsの内容になっています。
やっぱり彼の得意なXMLをメインとしていますね。"Grails and Web Services"辺りはかなりWeb2.0なサイト?構築をしてる方にはかなり良いかもしれません。
(これも、、買います。)


さて買ってきます。では。 => 買ってきました。。。



ぁ、
あけましておめでとうございます。
今年も宜しくお願いします。
今月中にGrailsのDB関連をブログ投稿にできたらと思っています。




忘れていたので、追記。
Grails関連の本では、
Practical Grails Projectsというのが発刊予定です。作者の一人からプラグインの質問メールがありました:)

Labels: